「糖質」と「炭水化物」の違いナチュラライフ2023年10月27日炭水化物と糖質は同じ?違うの?答えは違います。違いが分かりにくいかもしれませんが、 炭水化物は、糖質と食物繊維を合わせた総称です。 炭水化物=糖質+食物繊維です。 炭水化物のうち、カラダの中でエネルギー源として使われるのは糖質です。白米よりも玄米白い食パンよりも胚芽パンや玄米パンの方が食物繊維が多いから太りにくいですよー😄
炭水化物と糖質は同じ?違うの?答えは違います。違いが分かりにくいかもしれませんが、 炭水化物は、糖質と食物繊維を合わせた総称です。 炭水化物=糖質+食物繊維です。 炭水化物のうち、カラダの中でエネルギー源として使われるのは糖質です。白米よりも玄米白い食パンよりも胚芽パンや玄米パンの方が食物繊維が多いから太りにくいですよー😄
「代謝」って?!昨日の朝の寝室温度は3.8℃でした😅 寒い日が続いてますがお元気でしょうか?🥶 寒いですが、1日一回は体温を上げると免疫力があがりますよ⤴️⤴️ 体を動かして体温上げる⤴️入浴して体温上げる⤴️ 体温が上がると代謝は上がりますよね⤴️⤴️ が、そもそも代謝って何なん❔❔...
Comments