top of page
  • LINE
  • Instagram
  • Facebook

「糖質」と「炭水化物」の違い

執筆者の写真: ナチュラライフナチュラライフ

炭水化物と糖質は同じ?

違うの?


答えは違います。

違いが分かりにくいかもしれませんが、

炭水化物は、糖質と食物繊維を合わせた総称です。


炭水化物=糖質+食物繊維です。

炭水化物のうち、カラダの中でエネルギー源として使われるのは糖質です。


白米よりも玄米

白い食パンよりも胚芽パンや玄米パンの方が食物繊維が多いから太りにくいですよー😄

最新記事

すべて表示

「代謝」って?!

昨日の朝の寝室温度は3.8℃でした😅 寒い日が続いてますがお元気でしょうか?🥶 寒いですが、1日一回は体温を上げると免疫力があがりますよ⤴️⤴️ 体を動かして体温上げる⤴️入浴して体温上げる⤴️ 体温が上がると代謝は上がりますよね⤴️⤴️ が、そもそも代謝って何なん❔❔...

Comments


ナチュラライフ 大阪八尾

〒581-0802
大阪府八尾市北本町2丁目13-1 スーパーコノミヤ2階
TEL: 072-921-7988
​メール: natura.life20150601@gmail.com
 
営業時間
平日 / 10:00~13:00・15:00~20:00
土曜・祝日 / 10:00~13:00
パーソナルに関しては営業時間外でもお受けできる場合がございますので詳しくはお問い合わせください。
 
定休日
日曜・盆・年末年始・施設休業日

アクセス方法近鉄八尾駅 西口より徒歩3分

©2024 by Natura Life Yao. 

bottom of page